1回乗車するのに50ルーブル!
さすがモスクワな値段です。といっても80円です。
2016年8月の値段です。
モスクワは1泊しかしないので、
赤の広場周辺をちらりと観光する程度な予定です。
観光がてら、美しい!地下鉄の駅を見学します。
べラルースカヤ駅の地下鉄の入り口
かっこいい。
コリント式の柱が並びます。
長ーいエスカレーターで降ります。
見張りのおばちゃん(またはおじちゃん)は箱にはいっています。
エスカレーター、前より遅くなった!?!?!?!
昔(前に来たのは2001年)はむっちゃ早くて超怖かったんですけど~。
2号線ザモスクヴァレェスカヤ線
列車はレトロですが内装は変えています。
車内ではWi-Fiも通じるみたい。
トゥベルスカヤ駅
ここで9号線に乗り換えます。
アルバートスカヤ駅
超かっこいい。
おそロシ庵を見ていて、
アルバートスカヤのここの壁の下からスターリンがでてきた!との情報あり☆
わざわざ行ってみた。
この壁
すっかり修復済みでした。残念。
と思ったら、エイプリールフールのコラ画像だったって!?!?まじ~?
アルバートスカヤ駅はかなり綺麗なので、わざわざ行って観光できてよかったです。
スターリンが壁からでてきた写真を見せて、これはどこにある?と聞いたら、
「あっちにあるよ」と親切に教えてくれた駅の方、ありがとうございました。
翌日☆
マヤコフスカヤ駅
べラルースカヤ駅2号線でのお隣、マヤコフスカヤ駅がきれいと聞いて、
ちょっと途中下車。
ブルーが素敵!
みんなでよく働き、平等に、小麦は豊作。
こんな景色は憧れます。
1938年創業な駅。
そう2号線が1938年に開業しています。
一番古いのが1号線、1935年創業です。
チアトラーリヤナ駅
2号線のクレムリン最寄り駅、チアトラーリヤナ駅で下車します。
赤の広場に観光に行くのよ。
さすがボリショイ劇場のチアトラーリヤナ駅、楽器を弾いてます!
パールク・クリトゥールイ駅。
ゴーリキパークから、環状線にのって、べラルースカヤに帰るとこで寄りました。
5号環状線の始点なんだって。
5号環状線のべラルースカヤ駅。
天井のモザイクが素敵です!
ベラルーシの日常の様子なんだって。
電話
まだ使ってるのかなー。
レトロな電話です。
モスクワの地下鉄あれこれ
最深駅は3号線のパークポベディで84m、エスカレーターの長さは126m
行ってみたいー
世界一深い地下鉄駅は、キエフの1号線アルセナルナ、地下105メートルだと。
ホテルウクライナに泊ってたから独立広場駅を使ってたんだよな。独立広場の隣がアルセナルナ。
ホテルウクライナが名前変わったばっかりで、私は旧ホテルウクライナである今のプレミアパレスに泊まるつもりでいて、旧ホテルウクライナについて入ろうとしたら、今のホテルウクライナはここから500mくらい離れたところにあるといわれてびっくりしたのさ。ついてびっくり、私がホテルモスクワだと思っていたホテルだったのさ。
紛らわしい名称変更はやめてほしい~とつくづく思ったのさ。
2番目がペテルブルグの5号線アドミラルティスカヤ
エルミタージュ美術館最寄りの地下鉄駅なんだけど、使ったことあるかなあ
3番目が北朝鮮ピョンヤンのプフン(復興駅)というところで地下110mだって。
4番目がここ、モスクワのパークポベディ。
他に行ってみたい地下鉄駅。
1号線エレクトロザヴォーツカヤ
電気がすごい!1号線プローシャディ・レヴォリューツィイ
銅像があるぞー。3号線キエフスカヤ(4&5号線)
ウクライナの生活のモザイク3号線ノヴォスロボーツカヤ(&9号線)
ステンドグラス10号線 トゥルブナヤ
ロシア各地の景色がステンドグラスになっている。9号線メンデレーエフスカヤ
元素の周期表を作った人の駅。照明がまるで元素!前にモスクワ行ったときは駅&地下鉄は撮影禁止だったような?
いつまで禁止だったんだろう?
写真ないんだよなー。